メリークリスマス!なな子でございます。
クリスマスイブにアポがありました。
そのスケジュールを事前に宮田から聞いた時、
「クリスマスイヴだから、ミニスカサンタで行こうか?」
というと
「あ、何と返事したらいいか…。じゃぁ、お願いします」
という、情けをかけられた返事がきました。
宮田よ、そんな中途半端な優しさは逆に、辛いのだよ。
でも宮田以外は皆、スルー。
宮田様、やっぱりありがとうございます。
さてさて、今回もドアの実例です。
今回は無垢のドアを集めました(無垢のドアはオプションになります)
こちらはモデルハウスの洗面所ドア。
無垢なので、本革のように年数が経つと経年変化があります。
ぜひ、本物をみて経年変化をご覧ください。
数年経ってますが、モデルハウスのドアは色を塗っているせいもあって変化は大きくありません。
ですが、風合いなどを実際にご覧になってみてくださいね。
壁の床・腰板・天井の色のトーンと合わせた無垢のドア。
ナチュラルですが、アクセント壁のグレーがしまっていてクールなテイストもプラスされています。
可愛くなりすぎないナチュラルインテリアのお手本です。
和風テイストの無垢のドア。
明るめの無垢と、ホワイトの塗り壁はとっても爽やか。
和風だけど、厳格になりすぎないトーンがとっても居心地よい空間です。
またドアによってガラスが入っていたりなかったり。
入っていてもガラスの面積によって、また雰囲気が変わります。
引き続き、実例をご紹介していきます。
ではでは~♪